クラフトビールマニア CRAFT BEER MANIA

クラフトビールを"身近"で楽しみたい人のための専門ブログ。"広く浅く"を避け、出来るだけ"詳しく"情報発信します。

MENU

[東京|中目黒]ベアードのビアホール『中目黒タップルーム』に行ってみた

2018年3月3日(土)に目黒駅徒歩3分の場所にある『中目黒タップルーム』に飲みに行きました。

世界中のどこよりもベアードビールを楽しめる、満喫できる場所としてベアードブルーイングが打ち出しているビアホール。雰囲気やおすすめのフードも含めてご紹介させていただきます。

f:id:t10617tt:20180305185232j:plain

中目黒タップルーム

中目黒タップルームの情報+簡易レビュー

・雰囲気:●●●●●

f:id:t10617tt:20180305185341j:plain

△山小屋のようなウッドテイストの外観。ベアードブルーイングのマークが大きく刻まれています。

正直中目黒タップルームが入っている中目黒GTプラザの内部は、区役所や学校を彷彿とさせるお役所的な雰囲気だったので、見つけるまでは『このビルのどこにビアバーがあるんだろう、、』という気持ちで一杯でした。

ただ、お店のあるC棟2Fに到着すると、山小屋のようなエントランスが見えホッとする筆者。中に入るとそこは古き良きドイツのビアホールの雰囲気で、落ち着いた空間。

席数も多く、周りのお客さんもゆったり静かに飲んでいるので過ごしやすかったです。

大きなテレビスクリーンにはスポーツ番組が流れていて、スポーツバーのような感覚で行くこともできそうです。

・値段:●●●●○

クラフトビールはベアードビールが1/2パイントサイズ(250ml)が600円、パイントサイズ(500ml)が1,000円。スルガベイと季節限定のシーズナルビールが同じ値段なんですが、500ml→400ml、250ml→200mlと量が変わります。

金額は独断高すぎず、ノーマル化と思いますが、ベアードのタップルームにはビールマニアにうれしいシステムが!その名も『タップルームのんべえはしご券』。

f:id:t10617tt:20180305191650j:plain

△『タップルームのんべえはしご券』の詳細

このカードを10,000円で購入すると、通常10杯しか飲めないところ、プラス2杯の計12杯飲めてしまうんです!2杯分無料になる超お得なカードですね。

たまたま寄って好きなってしまった人、気づいたら2-3回リピートしちゃった人は利用しない手はありません。しかも中目黒だけでなく原宿や高田馬場など他エリアに展開しているタップルームでも利用することができます。

さらにミソなのが、『複数人数でのシェアも可』という点。有効期限もないので、飲み仲間がいる方はお金を出し合って買うとお得です。

フードはおつまみやスターターがおよそ600円-1,000円、看板メニューのクラフトピザがSサイズ1,200円-2,000円、Lサイズが1,600円-2,400円です。

・ビールの種類:●●●●○

f:id:t10617tt:20180305192306j:plain

△ベアードビールの全銘柄が勢ぞろい、季節限定のビールも含めると約20種類!

提供されているビールはもちろんすべてベアードビール(もしかするとたまにゲストビールがあるかもしれませんが、、)。レギュラービールもシーズナルビールもほぼ全てドラフトで提供されていました。

さすがタップルーム!

何を頼んでも店員さんがタップから丁寧に美味しく注いでくれます。しかもオーダーから提供がめちゃくちゃ早いです!(たまたま忙しくなかったんだろうか、、)

さすがに他ブルワリーのビールが飲みたい、という方はあまりいないかと思いますが十二分に様々なビアスタイルが楽しめるかと思います。

・お食事メニュー:●●●●○

看板メニューとなっているニューヘイブンスタイルピザは周りを見渡してもほぼすべてのテーブルでオーダーされていました。2,000円前後のピザで2-3人は楽しめるサイズ、香ばしい焼き目のピザは絶品です。

スターターやおつまみメニューもあるので、文句なしなのですが小腹が空いている人が頼む『丁度良い』メニューが若干少ないかもしれません。

タップルームに来るときは、お腹をぺこぺこに空かせてくるか、ある程度食べてから来るのが良さそうです。

・中毒性:●●●●●

 

雰囲気は居心地がよくとっても良いですし、のんべえはしご券がとってもお得でアクセスが良かろうが悪かろうがリピートしてしまいそうです。

中目黒タップルームは席タイプも豊富なので、色んな場面で利用できそうです。

・住所:東京都目黒区上目黒2-1-3 中目黒GTプラザ C棟2F

・行き方:JR中目黒駅徒歩3分

・営業時間:

[月-金]
11:30-14:30(ラストオーダー14:00)
17:00-24:00(フードラストオーダー22:50 ドリンクラストオーダー23:30)

[土日祝]
12:00-24:00(フードラストオーダー22:00 ドリンクラストオーダー23:30)

・定休日:無し

・ウェブサイト:https://bairdbeer.com/ja/taprooms/nakameguro/

店内の雰囲気

f:id:t10617tt:20180305193927j:plain

△薄暗いライティング、店内は静かで落ち着いた雰囲気

 

お店の中央にはテーブル席が2列、入口から入って右側の壁には長いカウンター席、右側にはソファー席があります。

f:id:t10617tt:20180305194546p:plain

△入口入ってすぐの角にはL字で机を囲めるソファー席。ゆったりとくつろぎながら大きなテレビ画面でスポーツ観戦を楽しめます。

f:id:t10617tt:20180305194709j:plain

△店内奥にあるバーカウンター。1人で来た時にはここでビールがサーブされるのを見ながらしっぽり飲みましょう。

f:id:t10617tt:20180305194859j:plain

△デートや奥さんと2人でくる際にはこの木編みソファの席がおすすめ。

週末土曜日に飲みにきましたが、そこまで混んでいる様子はなく常連さん立ちがちらほら現れて飲んでは1-2時間で帰っていくような感じでした。店員さんもフレンドリーでいい人ばかりです。

クラフトビールラインナップ

f:id:t10617tt:20180305195207j:plain

2018年3月3日のドラフトビールラインナップ、まず定番ビールは以下

1シングルテイク セッションエール

2修善寺ヘリテッジヘレス

3ライジングサンペールエール

4レッドローズアンバーエール

5帝国IPA

6ウィートキングウィット

7沼津ラガー

8わびさび ジャパンペールエール

9アングリーボーイ ブラウンエール

10スルガベイ インペリアルIPA

11黒船 ポーター

12島国 スタウト

 

f:id:t10617tt:20180305195659j:plain

そしてシーズナルベアードビールは以下

1モーニングコーヒースタウト

2お寺の庭 ゆずエール

3がんこおやじのバーレィワイン

4カントリーガールかぼちゃエール

5ジュビレーションエール

6ダークスカイインペリアルスタウト2016(1年熟成)

7ウエストコーストウィートワイン 2017

 

 

 

f:id:t10617tt:20180305200034j:plain

△手前にあるハンドポンプからはリアルエールが提供されます。その日のリアルエールのラインナップは都度変わるので定員さんに聞いてみてください。

ちなみにリアルエールとは濾過や加熱をせず、カスク(木樽)で二次発酵する、イギリス伝統の醸造方法で造られたビールを指します。手間がかかる分、ビール本来の香りや味わいが楽しめます。

f:id:t10617tt:20180305201154j:plain

△この日飲んだのはお寺の庭 ゆずエール。しっかりとゆずが感じられる爽やかな一杯でした。

おすすめのお食事メニュー

f:id:t10617tt:20180305200517j:plainf:id:t10617tt:20180305200550j:plain

f:id:t10617tt:20180305200725j:plainf:id:t10617tt:20180305200910j:plain

△厳選されたフードのメニュー。看板メニューは『クラフトピザ』

f:id:t10617tt:20180305201023j:plain

△ご飯を食べてから伺ったので、スターターの自家製ピクルスを頂きました。

f:id:t10617tt:20180305201357j:plain

出典:中目黒タップルーム公式ホームページより

△この日はビールを飲みにきたので食べることはできませんでした、、

一押しメニューのクラフトピザは、高温で焼き上げるため軽くカリカリな生地が特徴的です。もちもちの生地ではない、こういったタイプのピザをニューヘイブンスタイルピザというようですね。おいしそうです。

周りの席ではピザを2つ頼んでいる所もあり、抜群の人気でした。ピザは背の高い食器に乗せられてくるので写真映えします。

こんな時におすすめ

 

平日はお昼も営業していて駅からも近いので、友人とのランチにとっても良いと思います。夜も24:00まで営業しているので会社帰りに同僚と楽しく飲みに行くのもGood。

中目黒だけではなく馬車道や原宿など様々なエリアに展開しているので是非お近くにある方はお試しください。